-
今年も柿をご提供頂きました。
11月9日 柿もぎに行ってきました。日野市内の方に毎年ご提供頂いています。この柿は夢ふうせんの看板商品『華麗になるひののめぐみ焼きカレーパン』の原料となります。いつもありがとうございます。大切に活用させて頂きます。年内の大きな出店では、『第... -
多摩動物公園に行ってきます!(移動支援従事者養成外出実習)
11月12日(日)に夢のいえ入居者の皆さんと一緒に多摩動物公園に行って参ります。これは、夢ふうせんが日野市内社会福祉法人ネットワークの一員として取り組む、日野市移動支援従事者養成講座の一環として実施されるものです。座学・施設実習を終えた大学生... -
第57回日野市産業まつりに『ひののめぐみ焼きカレーパン』を出店します!
日野市産業振興課より依頼を頂き、11月11日(土)・12日(日)に開催される「第57回日野市産業祭り」に『ひののめぐみ焼きカレーパン』を携えて出店します。ふれあいホールを中心に様々な企画・イベントが行われます。ぜひご来場ください! -
夢ふうせんまつり
10月22日(日)夢ふうせんまつりを行います!案内のチラシにはありませんが、今年はスペシャルゲスト、シンガーソングライターのSIOさんのライブがあります!楽しみにしてください〜 皆さんのご来場をお待ちしています! -
おむすびキッチン再開です〜
4年ぶりに「おむすびキッチン」が帰ってきます。10月14日に行われます。今回も市民のボランティア、あさひがおか児童館、日野市社会福祉協議会、フードバンクTAMAと協力して子ども食堂を行います! -
日野市民でつくる防災・減災シンポジウム2023
9月23日と10月7日に「日野市民でつくる防災・減災シンポジウム2023」が開催されます。夢ふうせんの防災委員会の若手が実行委員として参加しています。一緒に防災・減災について学びませんか!ご参加をお待ちしています。 -
島田療育センター「わいわい祭り」に出店します!
9月9日(土)に島田療育センターの「わいわい祭り」が行われ、夢ふうせんで出店します。人数制限があり、すでに締め切られているようですが、参加する方は是非よろしくお願いします! -
福祉避難所開設・運営訓練
今年も7月29日(土)に障害福祉課による福祉避難所開設・運営訓練が、日野市発達・学習支援センター「エール」にて行われます。夢ふうせんでは、防災委員が参加します。今年は夢ふうせん利用者にも参加していただきます。災害時のスムーズは福祉避難所開設... -
2023年度夏祭りに出店し、利用者の皆さんも参加します〜
今年も旭が丘中央公園の夏祭りが行われます。今年は21日(金)と22日(土)に出店するばかりではなく、利用者の皆さんも土曜日にお祭りに参加します〜みんなで楽しみたいと思います! -
新理事長に渡邉良勝が就任致しました。
この度、髙橋治が退任し、渡邉良勝が新たに社会福祉法人夢ふうせん理事長に就任しております。皆様へのご挨拶は理事長挨拶のページをご覧ください。 https://yume-fusen.com/takahasi/