求人情報

生活支援員・グループホーム職員 ・ 送迎運転手

調理スタッフなど

こちらのサイトの「生活支援員」でも募集記事を載せています。

↓↓↓詳細はこちら↓↓↓


マイナビ2026

①『夢のいえ(高幡)』グループホーム世話人

・知的障害のある方が生活するグループホームで基本的な日常生活のお手伝いをお願いします。

・グループホームで利用者(知的障害者)への食事準備・入浴介助等の日常的支援(利用者は男性女性ともに入居)
・原則、男性介助(常時2名体制)
・就寝準備、就寝後の巡回
・ダブルワークOK!1回の勤務で1万5千円以上少人数グループホームです。未経験者歓迎!
 夜勤は見守りメインなので、自由に過ごせる「待機時間」が多いです。

 就業時間① 16時00分〜10時00分 就業時間② 10時00分〜16時00分
 就業時間に関する特記事項
(1)仮眠22時00~6時00分
(2)土日祝日の日中の勤務は休憩なし(6時間)。土日の勤務は隔週になります。
 時給:1,230円以上  宿直手当 5,000円/回 (1回の宿直勤務で15,000円程度)

②『第2夢のいえ(南平)』グループホーム世話人

・障害のある方が生活するグループホームで、基本的な日常生活のお手伝いをお願いします。

・食事準備・入浴介助などの日常的支援(利用者は男性女性ともに入居) ※原則同性介助、夜間2名体制です。

・就寝準備、就寝後の巡回(夜間の排泄見守りなど)

 ※資格や経験は不問です。先輩職員がしっかりサポートしますのでご安心ください。
 ※週1日から勤務可能です。

 就業時間① 6時00分〜10時00分 就業時間② 16時00分~21時00分
 就業時間に関する特記事項:①②ともに休憩なし
 時給:1,330円以上  宿直手当 6,000円/回  (1回の宿直勤務で16,000円程度)

③給食調理員

・知的障害者施設における給食調理業務です。具体的には・・・
 《1日の業務の流れ》
 8時30分出社→簡単な仕込み→調理→10時00頃 嚥下の困難な利用者のための再調理→昼食→11時30分頃 配膳→食器洗浄
 片付け→14時00分退社
 ※扶養範囲内で働けるので、子育て世代の方も沢山活躍されています。!!
 ※希望者は、見学だけでもOK!!
 ※仕事内容、職場環境をよく理解された上で一緒に働いていただきたいと思っています。

 時給:1,230円以上(週3日位できる方歓迎!!)

④送迎運転手

・知的障害者の送迎業務を行なっていただきます。(朝・夕)

・障害者施設←→ご自宅の送迎 固定ルートで道に迷う心配も(支援スタッフ添乗します) ありません。

・AT限定免許でOK!短時間のルーティンワーク中高年世代も活躍中(定年退職後の方も歓迎)
 未経験も歓迎。ほとんどの方が未経験から始めました。短距離・短時間だから身体への負担も少なく働けます。 

 就業時間① 8時30分〜10時00分 就業時間②15時40分〜17時15分
 時給:1,230円以上

資格不問(生活支援員・運転手は普通自動車免許要)
 ※資格取得者、経験者優遇、年齢不問

 

応募
電話連絡の上、履歴書(写真添付)ご持参下さい

      知的障害者、重症心身障害者施設
社会福祉法人 夢ふうせん
日野市旭が丘2-42-12
電話 042-587-8630 担当:林