活動報告– category –
-
♪忘年会を行いました♪
12月23日(土)夢のいえ入居者の皆さんの忘年会を実施致しました。この日は、三井アウトレットパーク多摩南大沢内にある、自然食バイキング『はーべすと』に行ってきました。野菜を中心としたメニューとなっており、天ぷら・焼き魚・ひじき煮・煮びたしなど... -
多摩川競艇場にて『ひののめぐみ焼きカレーパン』を販売しました!
日野市産業振興課から依頼を受け、12月19日(火)~23日(土)の5日間に渡り、多摩川競艇場にて開催された『四市組合設立56周年記念BTS市原カップ』にひののめぐみ焼きカレーパンを出品致しました。声を掛けて頂いてから8年、コロナ禍も毎年休まず出店させて頂... -
本日、クリスマスメニューです。
今日はクリスマス前の通所日ということで、クリスマスメニューです。ハヤシライスと南瓜サラダ、そしてカナンから取り寄せたクリスマスケーキです! 皆さんで美味しくいただきました! -
スポーツ体験教室
12月19日(火)、東京ヴェルディのコーチによるスポーツ体験教室。今月はブラインド・テーブルテニスに挑戦しました。コロナ以前にはよく取り組んでいたのですが、久しぶりに行うと利用者の皆さんとても楽しかったと話していました〜ベルディのコーチは盛り... -
夢のいえ職員会議で研修を実施しました。
12月15日(金)、夢のいえにて月に一度定例で実施している職員会議内にて、研修を実施致しました。これは法人が契約している、障害者支援施設向けオンライン研修『サポーターズカレッジ』を活用したもので、今回は『てんかん』について学びました。てんかん... -
サンタとトナカイ!
お隣旭が丘児童館のクリスマス会に、今年も夢ふうせんの職員と利用者がサンタとトナカイに扮してプレゼントを渡す役を行いました。3日に分けて各年代のお子さんに手作りのプレゼントをお渡しするというもの。小さなお子さんたちに癒されています〜 -
2023年第16回たきび祭
2023年12月9日(土)旭が丘中央公園にて毎年恒例の、たきび祭が開催されました。当日を迎えるにあたり寒さが心配でしたが、晴天に恵まれ日差しも強く逆に暑く感じる時もありました。 ステージでは、光の家バンドや琴の演奏など知ってる曲が流れると手拍子... -
障害者週間イベント『いっしょに』が開催されました!
12月3日(日) イオンホールにて障害者週間イベントが開催されました。コロナ禍で開催できなかったイベントが4年ぶりに復活という事で、実行委員一同、4月のキックオフから気持ちも新たに取り組んで参りました。午前中は、様々な障害のある当事者の方の話と... -
障害者週間イベントの宣伝に行ってきました!
12月1日(金) 障害者週間イベント『いっしょに~知る・理解するを深める~』の宣伝に、利用者・職員で行って参りました。イオンモール多摩平の森店様のご厚意により、駅前からのアプローチとなる森のステージゲートをお借りして、チラシを挟み込んだティッ... -
今月の挨拶週間
今月の挨拶週間では、利用者と職員で13時〜15分間、施設の周辺を回って挨拶をしながらゴミ拾いをするという取り組みをしています。 挨拶の輪、ゴミ拾いの輪が地域に広がれば良いと思います〜