活動報告– category –
-
ショップゆめ看板リニューアル
ショップゆめの看板が新しくなりました。うみグループの皆さんで制作してくれた力作です!夜きれいに光っていますので、ぜひご覧ください。 -
シクラメンをいただきました
毎年この季節に、シクラメンを送ってくださる清水歯科医院の清水先生、いつもありがとうございます。今年は施設の受付に飾っています。 -
ショップゆめ クリスマスフェア
12月14日~25日までショップゆめではクリスマスフェアを実施しています。パンを中心にクリスマス関連商品を販売しておりますので、是非お越しください! -
日野広報表紙に夢ふうせん 植栽作業メンバーが登場
今月の広報ひの12月15日号の表紙に第四中学校で行っている植栽作業のメンバーが、学校関係者の方たちと共に写真に掲載されました。日野市障害者差別解消推進条例の特集号のような形で、そのほかの取り組みも取り上げて頂いています。是非ご覧ください! -
東京日野プロバスクラブ様 から寄附金をいただきました
今年も東京日野プロバスクラブの皆様からご寄付を頂戴いたしました。コロナ禍で運営は緊張感を解くことが出来ません。そのような折にお届けくださったお気持ちを大切にしていきたいと思います。 -
新米をいただきました
今年も新米のご寄付を頂戴しました。毎年くださる方から。利用者の皆さんの給食と高齢者の弁当配食で提供します! -
赤い羽根共同募金
赤い羽根共同募金のぼきんかつどうがはじまっています。ショップゆめにも募金箱が置いてあります。ご協力をよろしくお願い致します。 -
福祉避難所訓練実施
8月29日9:30~福祉避難所の立ち上げ訓練が夢ふうせんで行われます。市内で初めての試みです。訓練の様子をご報告したいと思います。 -
四中地区アクションプランイベントに参加します
今年も四中地区アクションプランのイベントに参加します!今年はZoomでラジオ体操です。感染症の対策で一堂に会することは難しいので、Zoomで繋がろうというものです。四中地区にお住いの皆さんと夢のいえの皆さんと8月23日の最終日に参加します。 -
食料品のご寄付をいただきました
この度、丸美屋食品工業株式会社様よりレトルト食品やふりかけ等の寄付がありました。 ご縁がありまして、新型コロナウイルス対策で苦労している職員へということで5商品、120食分をお送りくださいました。 最近多くのご寄付を頂戴します。マスクやお米、...