活動報告– category –
-
『夢ふうせんまつり2023』を開催致しました♪
10月22日、夢ふうせんまつりを実施しました。オープニングは、シンガーソングライターSIOさんのミニライブ、大変盛り上がって良い雰囲気でスタートすることができました。各地でイベントがあった影響か、お客様はコロナ以前よりも少なく感じましたが、利用... -
テラスでランチ〜
過ごしやすい天気が続いています。風グループでは順番にテラスでお昼ご飯を食べています〜 -
日野市立第6小学校2年生児童によるショップ見学
10月17日、日野市立第6小学校の2年生4名が授業の一環で、「ショップゆめ」に見学に来られました。店内を熱心に見て回り、「作るパンは何種類ですか?」「パンのほかに何を作っていますか」等、たくさん質問をしてくれました。「また買い物に来ます!」と言っ... -
日野市民で作る 防災・減災シンポジウムに参加しました。
9月23日・10月7日の2日間に分けて開催された『日野市民で作る 防災・減災シンポジウム』に、夢ふうせんの防災委員が参加致しました。 第1分科会 「 災害時につながる普段からの行動 ~ 近所から近助へ ~ 」 第2分科会 「 安心・安全な避難所づくり~台... -
今年で4回目!明星大学福祉実践学科『地域ニーズ』の授業でお話をしてきました。
10月4日(水)に明星大学福祉実践学科の1年生を対象とした『地域ニーズ』の講義の中で、うみグループ宮岡職員が『社会福祉の現場を経験して伝えたいこと』をテーマに話をしてきました。この取組は夢ふうせんが加盟する日野市内社会福祉法人ネットワークが... -
みんなといっしょの運動会
みんなといっしょの運動会では今回は各施設2チームまで参加でき、夢ふうせんから、はなグループとうみグループの希望者が代表で参加しました。合計16のチームが日野市のふれあいホールに集い、楽しい一日を過ごしました。 ボッチャでは、白い玉に寄せて... -
東京ヴェルディ「スポーツ体験教室」
本日久しぶりの「スポーツ体験教室」に参加してきました。以前よりも参加人数が増えていて、また東京ベルディのコーチの人数も5人いらっしゃって、ともて盛り上がりました。 本日はダンスとテニスをしました。テニスは3〜4人が一列に並んで、大きな柔らか... -
夢のいえで『八王子祭り』に行って参りました♪
8月5日 夢のいえの皆で『八王子祭り』に行って参りました。八王子祭りの開催は実に4年ぶりだったそうです。昨年も計画段階で祭りの中止が決定したため、私たち夢のいえにとっては2年越しの計画実施となりました。当日は35度を超える猛暑日でしたが、比較... -
良い表情ですね♪
8月3日 この日は風グループとうみグループの利用者の皆さんがプール活動に出掛けました。この時間帯は私たちのみの貸し切りです!浮き輪を付けてプカプカとリラックスタイムです♪七生福祉園様いつもありがとうございます。引き続きどうぞ宜しくお願い致... -
福祉避難所開設・運営訓練に参加してきました
7月29日、障害福祉課による福祉避難所開設・運営訓練に参加してきました。台風上陸に伴い避難区域に住んでいる配慮の必要な避難者を受け入れるというものでした。今回は防災委員に加えて、うみグループの利用者Aさんも参加しました。 訓練を通してAさんの...